忍者ブログ
その日の想いを徒然なるままに。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週中、先輩の仕事の手際の悪さにずっとイラついたり、
ほんの些細な事にすぐイラついていたのはオンナノコの日だから…だと、
今更ながら気付く。(気付くの遅っ…
(オンナノコっていう年頃でもないのに…!笑)

あれか?朱い月って呼べばいいのか?
(高校時代に友人内限定で使っていた言葉)

ほんと、今の会社に入ってから些細なことですぐキレたりすることはなくなった。
昔のうちを知っている友人からは「昔と比べて温厚になったよね」と言われるけれど、
それって、単に面倒くさそうだなぁ…と思ったものには首を突っ込まなくなっただけで。

それっていいことなのか、悪いことなのかわからないんだけれど。
前の会社に居た時に、嫌ってくらい社長とケンカしまくって。
その後にうつ病になったりと…。
その間に身体の中から毒素(?)が抜けたんだろうな…(笑)

でも、基本的な性格は変わってない筈…多分。


今日、毛糸を買った。
今度のクリスマスに、彼にマフラーをあげるつもりで。
去年のクリスマスプレゼントにマフラーをあげたんだけど、
時間が足りなくて、微妙な長さになってしまった…。
だから、リベンジしたい!!とずっと思ってて。
黒をベースに、端っこにグレーのボーダーを入れようかなと。
(逆の色がいいのか?と悩み中…)
あと、簡単なペンダントを作る予定。

去年は、半分くらい仕上げた辺りで飽きてしまって、
マフラー作りそっちのけで、ゲームにとことんはまってしまった(汗)
ギリギリになって、間に合わないことに気付き慌てるものの、
友人の結婚式に行った帰りの電車の中で仕上げた…(爆)

今年こそは、空き時間があったらマフラー作りに時間を費やす予定。
ついでに自分用のマフラーも編んでみたい。
なわ編みに挑戦してみたい。

頑張るかー。

PR
もうすぐ冬になろうかというのに、この暑さはなんだろう。
この時期でもまだまだ夏用の制服で頑張ってます。
年末調整の準備でめっちゃ動き回るので、余計暑く感じる…。
冬よ、早く来い!!(切実)


昨日の日記で、他人からの印象についてマイナスな事をかいてしまいましたが、
他人と打ち解けるまでに時間を要する性格をしているみたいです(汗)

小学や中学時代の友人がこの言葉を見たら驚かれそうなんですが、
本当にあの頃は全然人見知りしない性格をしていました。
それが、何故こういう性格になってしまったのかは、
過去にそうなった原因があったからだと、自分でも解っているんですが。

過去はどうしても変えられないものだし、過去を振り返っても仕方のないこと。
そういう過去を乗り越えられて今の自分がいるわけだし。
時々何気ない時にふと、その風景が蘇る時もありますが…。

だけど、その後に出逢った友人たちや現在の彼。
その人たちが、本当の自分を取り戻してくれたように思います。
ほんとに、人との出会いって大切。

他人からの印象を聞いてみると、『何それ、自分って多重人格者みたいじゃん(汗)』
と思うことも多くあるのですが…心外です(笑)
それは同い年か年下からの印象。

でも、年上の方には「奏って明るい人だね」と可愛がってくれます。
「奏はよく笑うから、一緒に居るとこっちも自然と楽しくなるよ」…とか。
30~50歳の年代の方には結構可愛がってくれます。

…何故、こうも印象が変わるものなの?(汗)
年上受けする性格をしているのかしらん?

どれが本当の自分なんだ?と思うこともあるんですが。
どれもこれも、全部ひっくるめてそれが私自身なんだろうな。
今日で26歳になりました。

歳で言えば十分大人な女性…なのでしょうが、
自分としてはまだまだ大人になりきれていないような気がします。

「ひねくれ者」、「怖い」、「いい加減」、「天然」…etc
会う人によって、私のイメージは変わるようですが(汗)

どれも全部ひっくるめて、それが私なのです。

小さい時に思い描いていた、大人のイメージには程遠いけれど、
現在(いま)の自分はこの一瞬だけの存在。
あっという間に過ぎ去ってゆく時間の中で、今しかない一瞬の時間(とき)を。
大切にしながら、日々成長してゆけたらなと思います。

そして、昔も今も変わらぬ想い。
『笑顔を大切にしよう。』
『喜怒哀楽を大切にしよう。』

かなりありふれた言葉だと思うけれど、
感情を隠すのが上手くなった大人になるよりも、
その時その時の感情がそのまま表面に表れる大人の方がいい。
その時の感情がいつも笑顔だったらいいなぁと、いつも思う。


色んな人と出会い、一人一人との出会いを大切にしながら。
ほんとにゆっくりと、少しずつ…だけど、成長してゆけたらいいな。

こんな私だけど、これからもどうぞよろしくお願いします。

←  前のページ    HOME    次のページ  →


Copyright (C) **徒然日記** All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]