その日の想いを徒然なるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こういうことってありませんか?
一回そうだと思い込んだら それが間違っていたとしても。
正しく覚え直すことが難しかったり。
・蔓延る
草木が生い茂る
よくないものの勢いが盛んになって広まる。広がって勢力を張る。
…といった意味があるんですが。
今まで はこびる と読むのだと思い込んでましたi||i(つω-`)i||i
会社の会議で「蔓延る」という言葉が出てきて、
手話通訳が出来る人がずっと「はびこる」と指文字で表現してたんです
会議の間中、ずっと『あれ、はこびるじゃないの?』と思ってて、
会議が終わった後、その人の所に行って
「はこびるじゃないのん?」と聞いてしまったんです
「は・び・こ・る!!!」
と、その人はそう言っていたんですが。
この時、うちもその人も少し喧嘩腰になってたとか(´゜∀゜):;*.':;ガハッ
どうしても納得できなくて、辞書で調べてみたら。
「はびこる」で正解だったんですね
…ど、どこから間違った読み方を覚えたんだろう…(T∀T)
ひとつ、正しい読み方を覚えました…ヽ(o_ _)oポテッ
・世田谷
東京都にある区のひとつ。
この場所を未だに正しく言えない時があります(殴
後輩に定期切り替えの入力方法を教えていた時。
「出発地が○○で、目的地が せがたに ね~」
(´-ω-`)ン?
自分でも『あれ、何かおかしいな?』と思ってたんだけど
この時はとりあえずスルーすることに
「・・・で、ここに せがたに って入力して…」
(´-ω-`)ンン?
傍を通りかかった先輩が、この会話を聞いてたらしく。
「奏、せたがや と読むんだよw」
「せ・た・が・や!!!w」
ゴ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
「うち、また言い間違えてました…?(T∀T)」
「うんw」
こうやって世田谷って打っている間にも、
何回「せがたに」と打ち間違えそうになったことか…(殴
時々「せたがたに」って読み間違えることもorz
谷をどうしても訓読みしてしまうとか!!!(つ∀`)゜。アヒャ
・Wii
任天堂発売のゲーム機。
ウィーと読むんですが、どうしてもウィルと発言してしまうとかヽ(o_ _)oポテッ
WiiとWillは別用語です(当たり前)
だ、だって…!!
Wiiが発売された当時、Willに見えてしまって。
そっからどうしても「ウィル」って言ってしまうんですね
ウィの後にどうしても「ル」を付け足したくなります(´゜∀゜):;*.':;ガハッ
友人との会話で、Wiiが話題に上がった時。
「ウィ…ーーー…!!!」と言ってしまうと爆笑されてしまいます
笑いを取るつもりは全然なくって…!!
『よっしゃ!"る"を付け足さなかった!』
…と、本人は必死なんですけどね…(T∀T)
今ではちゃんとウィーって発言出来てる…はず!(ぇ
…これだけじゃなくて、
他にも間違えて覚えている言葉が沢山あったりするかもしれない…ヽ(o_ _)oポテッ
一回そうだと思い込んだら それが間違っていたとしても。
正しく覚え直すことが難しかったり。
・蔓延る
草木が生い茂る
よくないものの勢いが盛んになって広まる。広がって勢力を張る。
…といった意味があるんですが。
今まで はこびる と読むのだと思い込んでましたi||i(つω-`)i||i
会社の会議で「蔓延る」という言葉が出てきて、
手話通訳が出来る人がずっと「はびこる」と指文字で表現してたんです
会議の間中、ずっと『あれ、はこびるじゃないの?』と思ってて、
会議が終わった後、その人の所に行って
「はこびるじゃないのん?」と聞いてしまったんです
「は・び・こ・る!!!」
と、その人はそう言っていたんですが。
この時、うちもその人も少し喧嘩腰になってたとか(´゜∀゜):;*.':;ガハッ
どうしても納得できなくて、辞書で調べてみたら。
「はびこる」で正解だったんですね
…ど、どこから間違った読み方を覚えたんだろう…(T∀T)
ひとつ、正しい読み方を覚えました…ヽ(o_ _)oポテッ
・世田谷
東京都にある区のひとつ。
この場所を未だに正しく言えない時があります(殴
後輩に定期切り替えの入力方法を教えていた時。
「出発地が○○で、目的地が せがたに ね~」
(´-ω-`)ン?
自分でも『あれ、何かおかしいな?』と思ってたんだけど
この時はとりあえずスルーすることに
「・・・で、ここに せがたに って入力して…」
(´-ω-`)ンン?
傍を通りかかった先輩が、この会話を聞いてたらしく。
「奏、せたがや と読むんだよw」
「せ・た・が・や!!!w」
ゴ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
「うち、また言い間違えてました…?(T∀T)」
「うんw」
こうやって世田谷って打っている間にも、
何回「せがたに」と打ち間違えそうになったことか…(殴
時々「せたがたに」って読み間違えることもorz
谷をどうしても訓読みしてしまうとか!!!(つ∀`)゜。アヒャ
・Wii
任天堂発売のゲーム機。
ウィーと読むんですが、どうしてもウィルと発言してしまうとかヽ(o_ _)oポテッ
WiiとWillは別用語です(当たり前)
だ、だって…!!
Wiiが発売された当時、Willに見えてしまって。
そっからどうしても「ウィル」って言ってしまうんですね
ウィの後にどうしても「ル」を付け足したくなります(´゜∀゜):;*.':;ガハッ
友人との会話で、Wiiが話題に上がった時。
「ウィ…ーーー…!!!」と言ってしまうと爆笑されてしまいます
笑いを取るつもりは全然なくって…!!
『よっしゃ!"る"を付け足さなかった!』
…と、本人は必死なんですけどね…(T∀T)
今ではちゃんとウィーって発言出来てる…はず!(ぇ
…これだけじゃなくて、
他にも間違えて覚えている言葉が沢山あったりするかもしれない…ヽ(o_ _)oポテッ
PR
秋田から戻ってきました
年末年始の時とは打って変わって
一面の雪世界(*´ω`*)ポッ
実家付近で撮影。
奥にある車は知らない人のです(殴
一周忌を昇天記念と呼ぶのだということを初めて知りました@@;
キリスト教の冠婚葬祭って、仏教とは全然違うんだなって実感。
久しぶりにお祖母さんたちとも再会して
短い時間だったけれど、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
そして、昨日東京で一泊したんですが
久しぶりの東京で感動したことって…!!
TVのチャンネル数だったという…!!(´゜ω゜):;*.':;ガハッ
うちが住んでるとこは
TVのチャンネル数、NHKと合わせて4つしかないんだもの…!!pq
県外から泊まりにくる友達は必ずこう言います。
"ここ、チャンネル数少ないんだね"
…チャンネル数が少なくて 格別困ることはないからいいかなー(-ω-)ボー
でも、観たいドラマがこっちでは放送されなかったりすると
すっごくしょぼーんときますw
ブラックバラエティ(なのかな?)を観ながらのんびりくつろいでたら。
おかんから一通のメールが。
"家に忘れ物があるわよ"
Σ(`・ω・´;)
荷物をまさぐってみたら、化粧品の一部を実家に置き忘れてたことに気付く(T∀T)
実家に置き忘れる、って今回だけじゃないんだなー…ヽ(o_ _)oポテッ
帰省する度に、何かしら置き忘れてきます
アパートの鍵を実家に置き忘れた時が一番大変だったかも
実家を出る前に荷物整理をしてて、
その時に何故かアパートの鍵を取り出して、そのままにしてしまって
"アパートの鍵忘れてるよ!!!"
という、おかんからのメールに気付いた時は
既に東京だった、という…i||i(つω-`)i||i
何でこうも置き忘れが多いのか
自分に問いたいくらいです 小一時間問い詰めたいくらいです(ぇ
…無事に(?)帰ってこれて良かったです(T∀T)
明日から2日間、また帰省してきます
父の一周忌があるから、なんですね。
あの時から 1年。
時間が過ぎ去るのは 本当に早いものだな、と思います。
悲しみも薄れ、ふとした時に涙を流すことはなくなったのですが、
それでもやっぱり、胸を締め付ける切なさ感を感じたりすることはあります。
全然 親孝行出来てなかったなぁ…
そういうことを ふとした時に考えてたりもします。
親孝行って、何だろう?とも。
"自分から親に何かしたい"
…と、そんな風に考えてても。
親からしたら、自分はいつまでたっても子どもなんですよね。
昔と比べて、一緒に過ごす時間が極端に少なくなった分、
一緒に過ごす時間を濃いものに出来たらいいな、と思っています。
そして、お祖母さん達との再会を楽しみにしつつ。
秋田に行ってきます
父の一周忌があるから、なんですね。
あの時から 1年。
時間が過ぎ去るのは 本当に早いものだな、と思います。
悲しみも薄れ、ふとした時に涙を流すことはなくなったのですが、
それでもやっぱり、胸を締め付ける切なさ感を感じたりすることはあります。
全然 親孝行出来てなかったなぁ…
そういうことを ふとした時に考えてたりもします。
親孝行って、何だろう?とも。
"自分から親に何かしたい"
…と、そんな風に考えてても。
親からしたら、自分はいつまでたっても子どもなんですよね。
昔と比べて、一緒に過ごす時間が極端に少なくなった分、
一緒に過ごす時間を濃いものに出来たらいいな、と思っています。
そして、お祖母さん達との再会を楽しみにしつつ。
秋田に行ってきます
カレンダー
アーカイブ
最新記事
カテゴリー
フリーエリア
アクセス解析