忍者ブログ
その日の想いを徒然なるままに。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここんとこずっと、気分の浮き沈みが激しいです、

今月の初めからでしょうか、季節の変わり目による風邪をひいて
熱は下がったものの、身体の気だるさ感がずっと残っている感じ。

さらに、ボディーソープを変えたことで それが肌に合わなかったのか
使用した次の日、身体中に湿疹が出来て 一向に良くならないので
通院してたりとかpq
アトピー肌とか、敏感肌とか。
辛いです、肌のトラブルは(つД`)・゜・。

化粧品とかを変えるのにも勇気がいるし。
洗顔剤は10年以上同じメーカーのモノを使用していますが
これだけは何の肌トラブルもなく、安心して使っていられます。

なので、同じメーカーのボディソープなら大丈夫だろうと思ったんですが。
友人も 赤ちゃんのような敏感肌にも合うボディソープだから、
と。大小判を押して勧めてくれたものだったですがね・・・(T∀T)
顔の肌と 身体の肌って、性質が違うモノ・・・?

なので、以前使っていたボディーソープに戻したんですが。
これも微妙に肌に合わないpq
それでも、他のボディーソープに比べたらマシな方なのかもしれない。

しっくり肌に合うボディーソープが欲しいです、切実に。


そして、友人に私の父と同じ病気を患い、
現在闘病生活を送っている人が居るということ。
これが一番気分が沈んでいる原因なのかもしれません。

去年から入退院を繰り返していたのですが、いつかきっと良くなる。
そう信じたかったのかもしれません。
本人も『絶対治して、また北海道まで車で旅行するんだ。』
と、そう 口癖のように語ってました。

先月、本人の口から
「抗がん剤の投与をやめることになった。」
その言葉を聞いた時、どんなにショックだったか。

治療を受けても全然良くなっていなく、むしろ悪化しているということ。
何のための治療なのか、と。
父の時にも同じようなことを思っていたことを。

2年前のことなのに、つい昨日の出来事かのように、
新鮮に記憶を呼び覚ましてくれました。

泣き顔は絶対本人には見せない。見せたくない。
本人が一番泣きたいのだろうから。



また一緒に笑い合う時間を共有できることを信じて。
今夜もまた、願うのです。
昨日と同じ願いを。明日も、明後日も これから先も。
同じ願いを、繰り返すのです。
PR
fimg_1267616269.png
他の部署から回って、回ってきた回覧板の中に
このような謎の文字が書き込まれていました。

回覧板を見たら自分の名前を書き込み 他の人に回していくので、
当然これは人の名前。
この謎の文字に田原と続いているのですが。

「○田原」と解っていても、田原の前にはどんな漢字が入るのか。
漢字が得意な先輩に見せてみたのですが 一向に解らない様子。

この不思議な(?)文字、今日一日中頭から離れませんでした

どこの部署の人なのか さっぱり解らないし、
会社内の知り合いに田原が付く人は居ませんし・・
オテアゲー(´-ω-`)ボー

どうってことはないのに、一旦気になりだしたら止まらない・・・
そんな状況に陥ってますヽ(o_ _)oポテッ

この謎の文字。一体どんな漢字なのーーー!!!??
と。問い掛けてみる[墓]ω・`)コッソリ



* * * * *
週末の娯楽、になりつつある きのこの世界。

今年も来ました、雛祭りクエスト。
忍耐仕様になっていて 去年は何度挑戦してもゴールに辿り着けず、
やってられるかっ!!と、放り投げたものですが(゚Д゚#)ムキー

あれ?すいすいっといけるよ?

(つω⊂`)ゴシゴシ

目を開けたまま 夢を見るような、そんな器用なことはできません。
えぇ、決して。
最初2・3回落ちたことは 都合よく記憶から消し去・・・

2010030301.jpg
ほらね?

他のキャラでもやってみたところ

2010030302.jpg
ね?幻じゃないでしょ?

2010030303.jpg
ね?まぐれでもなんでない!

弓っ子、火毒魔っ子も無事にゴールに辿り着けました(・∀・)♪
今ならジャクムの忍耐も行けるような気がするー!
…とまではいかないんですがΣ

去年のUFOの忍耐とかも、なんとかクリア出来ましたし。
ある意味、忍耐クエストに対する苦手意識も少しは薄らいできたかなー?
…多分。

ひそかーに 狙っていた、お花見チェア。
貰えませんでしたが(T∀T)
忍耐をクリア出来ただけで充分満足! …そういうことにしておきましょう。


2010030304.jpg
茜のレベルもひとつ上がり、ブリザードにひとつポチッとな。
赤ワイバーンでブリザードの威力を体感してみることにε===(っ`・ω・´)っ

2010030305.jpg
背中から にょきにょきっと、氷の柱(つらら?)が生えてきます

2010030306.jpg
細い氷の槍のようなものが降ってきます。

ジェネシスは 降り注いでくる、といった感じですが。
ブリザードは 突き刺さってくる・・・、そんな感じです。

エフェクト的に、物足りない!と そう思ってしまうのは
ジェネシスがド派手すぎるせいでしょう(T∀T)
多分、夏のような暑い季節に撃ったら・・・ 
少しは涼しく感じるとか、視覚的効果が得られるかもしれない(・∀・)タブン


一撃じゃないのが悲しいpq
もうちょっと育ったら・・・きっと。

イフリートを使いこなしてみたい。
チェインがもうちょっと強くなったら 神殿攻略!
茜の目標は尽きません。



2010030308.jpg
長女の奏の方は、というと・・
機会があって、クリムゾンのちょっと奥の方まで潜ってきました。
ここでしばし 物思いに耽ってみたり(殴

ベルガをクリアして以来、全然上京してないから
久し振りに上京を企んでみるかなぁ・・・とか。
そんなことを考えてみたり。

奏の方は しばらく放浪の旅が続きそうです(´-ω-`)ボー




平日の楽しみは 寝る前の30分~1時間ほどの読書。
久し振りにハリー・ポッターの本を最初から読み返してます
新刊が発売された時には 気合でその日のうちに最後まで読んでたり、
あるいは徹夜して 気が付いたら朝・・・ということもあったんですが。

今ではもちろん仕事に響くので、30分~1時間くらいが精一杯。
メイポをやっててもいいんですが、寝落ちというものが性に合わなくて。
読書なら、誰にも迷惑をかけずに(?)眠りの世界に旅立てるので
しばらくはこんな状態が続きそうです。



冬眠の後は春眠・・・?ヽ(o_ _)oポテッ
日向夏みかん。
それは宮崎県原産の柑橘。

初めて日向夏みかんを見た時、普通のみかんとは違った色、
そして食べ方に一番驚きました。

普通のミカンだったら、皮をむいて白い筋のようなものを取り除くのですが
このミカンはリンゴのように皮を薄くむき、白い内皮も一緒に食べるのです。
その白い内皮の甘いこと。

今まで自分が持っていた、ミカンの意識が覆されるような感じで、
こういうミカンもあるんだ、って驚いたことは今でも忘れられません(笑)

先週初めておばあさんに送りましたよ、日向夏みかん。
前日、84歳を迎えたということで、今までの感謝の気持ちを込めて。

初めて見る、日向夏みかんに感動してくれたそうで
お礼のFAXを読んで 思わず涙がこぼれそうになりました

なんというか。おばあさんの言葉が好きなんです。
現代の言葉表現ではなく、昔ながらの言葉表現。
懐かしさと、なかなか会えない切なさと。
色んな感情が一気に溢れ出てきたような。

ジンギスカンが大好きだということを知っていて、
毎年毎年冬の季節になると、母経由で必ず送ってくれますし。
遠く離れても、昔も今も変わらずに想ってくれているということ。

北と南 遠く離れていても、どっかで繋がっているということ。
繋がっていられるということがとても素敵なことなんだな、と。
そう思わずにいられません。

これからもおしゃべり好きで、笑顔を絶やさない。
そんなおばあさんで居て欲しいな、と心からそう思います。


日向夏みかんの旬は2月~3月頃。
また来年、おばあさんに感謝の気持ちを届けられたらいいな、と。


もちろん、母にも感謝の気持ちを。
遠く離れても 家族を想う気持ちは変わらない。
そう信じて。

←  前のページ        次のページ  →


Copyright (C) **徒然日記** All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]