忍者ブログ
その日の想いを徒然なるままに。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず始めに。
このブログを読んでくれている友人達へ。
色々心配してくれて、ほんまにありがとう。
『ありがとう』という言葉だけでは、全然足りないくらいに。

『ありがとう』以外にどんな言葉があるのだろう。

この、湧き上がってくる気持ちを。想いを。
どのような言葉で言い表せばいいのだろう。

近いうちに新しい詞が出来そうな予感。
あくまで、予感(笑)

ほんとに、海より深く。感謝しています。
この気持ちを、いつか何らかのカタチで返せたらいいな。

* * * * *
タイトルの『悲しみの連鎖』…。
去年の12月から悲しい知らせが続いて届いてきました。
会社の先輩から。
前の会社の先輩から。
中学時代の友人から。
大学時代の友人から。

…どうして、うちの周りでこんなに悲しい出来事が起こるのでしょう。
残された家族として、悲しみを分かち合うことはできるけれど、
その人とどのような時間を過ごしてきたかで、
悲しみの内容も変わってくるものだなと、最近そう思う。
そして、流す涙の意味も。

うちが今一番心配になっている人が。
前の会社の先輩なんだけど、旦那さんが帰らぬ人となって…。
うちが聞いている範囲では、これまでに複雑な結婚生活を送ってきたみたいで。
長い間別居生活をしていて、去年の終わり頃に再び一緒に暮らし始めて。
これから…という時だったから。

一緒に暮らし始めた時の、先輩の顔。
本当に、幸せそうな顔だった。
「何で、この人のいい所に気付けなかったんだろう。」
「これからは、ずっと一緒に居られる。」 …と。

これ以上の幸せは要らない、そんな感じだった。

前日会いに行ったんだけれど…。
後悔の言葉ばかりが、次から次へと。
その姿が、あまりにも悲しすぎて。
先輩を抱きしめることしか、それ以外に出来ることが見つからなかった。

私の言葉、先輩に届いているといいんだけど…。
最悪、間違った道を選択してしまわぬうちに。
近いうちにまた、会いに行こうと思う。

PR
『秋田旅行編』の続きを、近いうちにお送りしたいと思います。
もう画像の編集も済んでいるし、今すぐにでも書けないことはないんだけど、
時間を忘れるくらい夢中になっているゲームがありまして(笑)

『モバイル版 ドラゴンクエスト~不思議のダンジョン~』

これ、めっちゃくちゃ面白い。
2~3時間で電池が1本になってしまうのは、ちと考えモンなんですけどね。
携帯の買い替えを考えようかなぁ…。

でも、今の機種でピンとくるものがないから、
次のシリーズを待つことにしますぅ。

サイトのリニュもしたいので、今度の三連休にイラストを仕上げる予定。
あと、イメチェンもしたいので、今度の三連休のどっかの日に美容院へ。
今度の三連休に会社の飲み会。

今日の日記、話がかなり分裂してます。
こんな日もあるってことで。
会社に復帰して早くも一週間。
今日会社へのお返しも済んで、これからはいつもどおりの生活に。
近いうちに朝のお弁当作りも再開するかもしれない。

何故だろう。
悲しいという気持ちはない。
ふとした時に襲いかかってくる、虚空感。
それだけが、心を身体を支配してくる。

こっちがマイナスな気持ちで居たら、
相手の気持ちもマイナスに変えてしまう。
マイナスとマイナスで得るものは、何もない。

だから、人前ではプラスな気持ちで接するようにしている。

『奏って強いね。現実をちゃんと受け止めていて。』

…そんなことない。
現実はちゃんと受け止めているけれど、
人前では悲しい顔を見せたくないだけ。

だから、笑顔で過ごしてゆく。
今日も明日も明後日も。
変わらずに。

どうしようもなく耐え切れなくなった時は。
貴方の優しい温もりで。
私を包んでくれますか。

←  前のページ        次のページ  →


Copyright (C) **徒然日記** All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]