忍者ブログ
その日の想いを徒然なるままに。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモリ増設してきました。
自分でセットするのはちと怖いので、店の人にやってもらったんですが。
キーパットを外すのに悪戦苦闘してました…。

店「えーと;このキーパット、なかなか外れないですねぇw」
私「そうみたいですね;何が原因なんでしょうか?」
店「長年使っているみたいなので、熱で溶けてくっついてしまっているのでしょう」
私「えっと…6年くらい使ってるので…長すぎですか?;」

店「ぐぎ…ぎ…」
店「そろそろ新しいPCを買うことをお勧めしたいのです…が…」

パカッ(キーパットが外れる音)

店「…あー、えー…。」
私「どうしたんですか?」
店「両面テープみたいなものがありますねぇw」
店「中々キーパットが外れなかったのは、その所為ですねww」

…そういうものがあるってことを初めて知りましたよw
結構力が要る作業だったので、自分でやらなくて正解やったわ…^^;

そういや、店側が判断して同じ容量のメモリを注文してくれてたみたいです。
これで248MB→504MBになりましたb

これでメイポにin出来ることを実に願う。

* * * * *
母からFAXがあって、教会の人が今度名古屋に行きたいみたいで、
仙台から名古屋に行くフェリーの時間を調べてくれないか、との話。

旅行会社に行ったんだけど、パンフレットがなかったらしく、
店の人からネットで検索してコピーした方が早いですよ、と言われた模様。

実家のPC、ネットに繋がってるから大丈夫じゃん。って言ったら、
「ネットの使い方がわからないわ~;」
「どうやって検索すればいいの?;」

…えーと?兄に教えてもらわなかったんですか?
「教えてもらったんだけど、忘れちゃった^^;」

ママン…orz

じゃあ、やり方を紙に書いてFAXするよ~って言ったら、
「いや、いいわ!奏が調べてFAXで送って!!」

…いや、いいけど。ね?
このままじゃ、いつまでたっても覚えられないじゃないですか~;

今回はうちが調べてFAXするってことになったけど、
これじゃあいつまでたっても覚えてくれなさそうなので、
今度兄に言っておこう(笑)

母にどうやってネットの使い方を覚えさせるか…。
それが問題というか、重要な課題。
PR
今年のGW、皆さんは何処へ行かれたのでしょうか?
身も心もリフレッシュできましたか?
そして、今日からまた頑張っていきましょう(笑)

うちは…日帰りで大分に行った以外はほとんど家に篭ってましたね。
(大分旅行記は近いうちにUPしますー。)
もう、何もやる気になれず、鬱々状態。
なんだかなぁ、最近感情の起伏が激しい…。

5月病なんでしょうかねぇ…。

サイトのリニューアルを頑張ると宣言したものの、
創作意欲が全然湧かなくてソフトを開けた時点で挫折。

なので、リニューアルはもうちょいお待ちください[壁]ω・`)

* * * * *
今日、連休前に注文してたメモリが届いたとの連絡が。
待ってましたYO!!(*´∀`人)
…でも、PCを持っていくのが面倒くさい…。
チャリで持って行っても大丈夫なのかなぁ…(爆)

メモリ増設について色々調べてたんだけど、
同容量のメモリを積む方が不具合が少なくなるとの記事を発見して、
すっげー凹みました…。
(違う容量のメモリを積むと、不具合が出やすくなるとのこと。)

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ほんまかいなー!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

もう注文しちゃったよ…orz
店の人もそう言ってくれればよかったものを…。

とりあえずメモリ増設してもらって、どのような不具合が出るのか、
わが身を持って体験してみようかなと思います(爆)

前々からPCを買い換えたいなぁと思ってたんだけど、
6月のボーナスが出たら、その一部で購入しようと決心。

最近のOSはVistaが主流なんですが、実家にあるPCがそうなんですね。
去年の年末年始に帰省した時にやってみたんですが…。

使いづらいl||li(A´・ω・)

無駄なソフトが多すぎるような、そんな印象を受けたんですけど。
それはVistaの所為ではなく、各メーカーの仕様…?(汗)

…なので、XPの在庫があるかどうか色々検索してるところなんです。
予算が10万円以下なので、予算内で買えるPCが沢山あるんですが、
CPUとかそういうのに拘ってたら、さらに少なくなっちゃうんですよね。

デスクトップだったら、色々改造しやすいだろうけど、
ノートPCを希望してるので…(デスクだと置くところがない)

1,2つ目をつけてるのがあるんですが、
ボーナスが出る前に売切れてしまわないことを願うだけです(笑)

Vistaは2,3年後かなぁ。
今はまだ情報が少なすぎるので。

ここ最近毎日のように、推奨環境に載ってたCPUなどのパソコン用語について
色々調べてたので、ある程度の知識がつきましたよ……(・∀・;)
その量もハンパじゃなくて、リンクから飛び、さらにそこのリンクから飛び…。

ネット接続時間がすごいことになってます…l||li(A´・ω・)

昨日はPCを色々いじって1日が終わってしまいました…orz
不要なプログラムを削除したり、データの追加&更新とかしてたら、
いつの間にか夕方になってた、という感じでした(爆)

いつも思うんだけど、ファイル名が英語になってるやつは、
削除していいものかどうか悩むんですよね^^;

夕方頃に前の会社の先輩から飲み会の呼び出しがあったので、
PC作業に未練を残しつつ、飛んでゆきました(笑)

今日もほとんどPC作業に向かってたんですが、
このブログのアクセス解析でどうしても気になる点があって。

アクセス解析でどういう経由でここにたどり着いたか、
どんなワードでここにたどり着いたのか、そういうのが解るんですが。

今のところ一番多いワードが『禁煙』だったりします(笑)
禁煙したいと思ってる人が多いのでしょうか…。
…ごめんなさい、ここでは全然参考になりません(爆)

でも、禁煙を目標とする人がこんなにも多いんだ、
ということが励みになりますねーw

次に多かった検索ワードが『風見奏』なんですよね^^;
…これが一番の疑問です。
『風見奏』に続くワードがあったらまだ納得できるんですが、
なぜ『風見奏』特定の言葉で検索するのかなぁって。

一応ヤフーで『風見奏』と検索してみたら、
ここのサイトの一部、ここのブログ、
リンクさせてもらってるサイト、うちが足跡を残したサイト、
そしてもうひとつ持ってるブログに飛ぶんですよね。

うちの他にも『風見奏』というHNを使ってる人が2人くらい居るみたいですが;

なんでこのワードで検索するのか、
検索してきた人に是非聞いてみたいもんです。

あと、ブックマーク(お気に入り)も多かったりします。
お気に入りに入れてくださるのは大変嬉しいんですが、
是非足跡を残していって欲しいなぁとも思います(爆)

足跡を残していってくれたら、喜びますので[壁]ω・`)ノ
じゃんじゃん残していってくださいww
ョロチク(。・ω・))(。uωu))ペコリ




どうしてもメイポにin出来ないので、メモリ増設を依頼してきました(爆)
現在注文中で、セットできるのは連休明けになる模様。
なので、連休中はサイトリニューアルに情熱を注ぎますww

最近の更新は3月2日かぁ。
2ヶ月も更新してなかったってことか…(汗)
メイポを始めた頃と同時期なのがちょっとアレだけど…ねl||li(A´・ω・)


←  前のページ        次のページ  →


Copyright (C) **徒然日記** All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]