忍者ブログ
その日の想いを徒然なるままに。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、10時のお茶時間に会社の先輩が
“昨日、日帰りで北海道に行ってきたから、お土産!!”と、
北海道のお土産を皆に配っていました。


え?Σ

ええええええええええ

ほ、北海道って日帰りで行ってくるような場所なんですか!!!!!!

ここで北海道特産品を売っているお店とか
そういうキャンペーンがあるとは聞いていないので、
本当に北海道に行ってきた様子。

しかし、日帰りで、って・・・・・

九州から北海道まで日帰りで行ってこれるかどうか、と言ったら
それは不可能ではないんですが・・・

うちも旅行は趣味のひとつだったりするんですが、
さすがに 北海道まで日帰りで行ってこよう とは思いません…ヽ(o_ _)oポテッ
土日を利用しての、一泊二日が精一杯かなぁと思います
 
日帰りで行って来るとしたら、東京まで、でしょうね。

なんとも、まぁ、パワフルな先輩だと…[墓]ω・`;)

頂いたお土産は美味しく頂きました(笑)


* * * * *
めいぷるぷる。

09072701.jpg
久し振りにギルド関連のジャクム戦に参加してきました。

今までラグ落ち対策として、画質を落として参加してきたんですが。
今回は画質を落とさずに参加してみたところ…
その綺麗さに感動しました(T∀T)

背景って、こんな風になってたんだー とか
…そんな風に思ってたりしてました。

一回戦で召喚後早々に墓石が降り、
何があったの!?と、本人はさっぱり把握できないまま 撤退宣言。

続いての二回戦も本体のところで 大量な落石事故。
この日降った墓石、2桁を越えたのではないのでしょうか?w

かくいう自分も、チャットの切り替えがうまくいかず
素敵な墓石が空から降ってきました(笑)

リザレクションって偉大だわ・・・・!!!ヽ(o_ _)oポテッ

墓石が大量に降ったジャクム戦は今回が初めてでしたが、
皆とわいわいできて楽しかったですw

09072702.jpg
今回の 墓祭り ジャクムの主催者、よぉさん。
ほんとにお疲れ様でした!!><
また逝きたいですね(*ノノ)♪

09072703.jpg
ジャクム戦の後 BG戦に参加したんですが・・・
大きな嵐が巻き起こり…

09072704.jpg
嵐が過ぎ去った…
奏の姿はいずこに…


09072706.jpg
茜も道場にチャレンジしてたりしています。
華麗に決まった瞬間!?

09072705.jpg
可愛い顔が撮れてたり(*ノノ)♪

09072707.jpg
茜だと、どう頑張ってもここでタイムアウト。
パパフィクシで時間が掛かり過ぎて 時間が足りない様子ヽ(o_ _)oポテッ

09072708.jpg
奏では 相変わらずレッドドラゴンで足止め。
…もう少しのはずなんだ!!(T∀T)
あと“もう少し” を耐えられる分のHPが欲しい、と思う今日この頃…


では、今日はこのあたりで。
おやすみなさい。
PR
新しいPCも届いたことだし、
ブログ更新も以前のペースに戻れるか?と思いきや。
以前ブログの更新に使っていた時間を、
現在ではサイトの再構築に使っている、といった感じで。

以前のようなペースに戻るのに時間がかかりそうですヽ(o_ _)oポテッ

“あーでもない、こーでもない”と、タグとにらめっこしてたら。
時々イラッと来る時もあるわけで。

そんな時にはメイプルで気分転換。

09072002.jpg
気が向いた時にふら~っと道場で遊んでたりしてます。

墓石が降ってきても経験値ペナルティはありませんし!
(ここ、重要!!)

帯を獲得するために点数を稼ぎ、
ついでに地道に経験値も稼いでいる…
といった感じです。


09072003.jpg
『竹簡天撃』という技だったかなぁ?
この技を初めて使ってみたんですが…

この桁に吹きそうになりました(´゜∀゜):;*.’:;ガハッ

…それでもやっぱり、
レッドドラゴンから先には進めません!!(T∀T)ウフフ



09072006.jpg
最近、推破さんのお誘いでBGに参加する機会が多くなりましたが、
どうやら固定でやっているそうで。

自動的に加入となった様子。
…PT員のLVがケタ違いですヽ(o_ _)oポテッ

09072005.jpg
ある時にはこういう場面に遭遇することも。

…気絶が多すぎて泣きたくなりました(T∀T)
ジャンプレイが出来れば、
ある程度回避できるとのことでしたが

練習してみても全然出来ません!
マスターできるんだろうか…


この日はBGで墓石を降らせて、傷心のまま茜にバトンタッチするも…
茜もまたレッドワイバーンに経験値を持って行かれ。
あまりにものショックでSSを取り忘れてしまったりとか…!ヽ(o_ _)oポテッ

09072001.jpg09072007.jpg

それでも順調にLVUPを重ね、現在95歳。
3桁に届いたら、アイスロッドを求めて海に潜ろうか…とか。
そんな計画をひっそりとたてています。
奏で大量に墓石を降らせているので、あの場所にはトラウマがあったりしますが…(T∀T)


09072004.jpg


奏もようやくLVUPしました。
160LVを目指したいな…と思っているんですが。
その前に貯金が底をつかないかどうか、が心配だったりします(笑)

出来る限り節約しながら。
ゆっくり160を目指していきます。


では、このあたりで。
おやすみなさい。
九州南部で梅雨明けが宣言されました。
宮崎も一応九州南部になるのかな…?

というか、今年は梅雨らしきものがなかったような…?と、思います
洗濯に困りませんでしたもの…;
これから2か月くらいは暑い日々が続くだろう、とそう思うと
今から気分が滅入ってきますねー…ヽ(o_ _)oポテッ

そして今日、コンタクトレンズの購入に行ってきたんですが、
毎回2か月分だったものを、今回から3か月分のものを購入する事に。

…一瞬で2万円札が飛んで行きました(´゜∀゜):;*.':;ガハッ

1か月分で5600円の出費になるわけで。
これでも以前のより1000円程安くなったほうです(笑)

先月と今月と出費が大きいので、節約に心掛けたいなと思います^^


* * * * *
久し振りのメイプル。

久し振りにinしたところ…
連合員の推破さんに誘われ、久し振りのBG戦。

バハム召喚はなし、ジェネもなし。
初めてのBGでのアドバイスを忘れずに、挑んでみました。
PTの方々が手慣れた感じで押していきます、押していきます…

09071301.jpg
…あはは!!(T∀T)

大親分を撃破してほっとしていた奏に、
突然湧いたD子に接触してしまった模様。

そりゃ、そうでしょう。
MPが満タンでもHPが1じゃ死んでしまいます…

最後まで気を抜いたらいけないという、教訓になりましたヽ(o_ _)oポテッ


09071304.jpg
道場に初めて足を運んでみました

…何回やっても、レッドドラゴンで足止め。
1:1の壁を乗り越えられないのが悔しい…!!(T∀T)

以前のモンスターレイドもそうだったんですが、
レッドドラゴンとはどうも相性が悪いようです


09071305.jpgぱぅさんのサブ、将来ひでおキャラの
初ビシャス戦に押しかけ参加。

ここで、王子の身を呈しての戦士の心得、ちゃんと網膜に焼き付けておきました(笑)
詳しくは王子のブログへ…[墓]ω・`)

09071306.jpg
戦士ぱぅさんの初ビシャス戦の後に、BG戦へ。

召喚される瞬間というものをみたことがなかったので、
どんな風に召喚されるんだろう?と、あっちこっち余所見していたら…
まっ先に墓石が降ってきました…とも!(T∀T)

ぱぅさんのリザも虚しく…2回続けての落石i||i(つω-`)i||i

ボディーガードのパンチが遙かに痛いということを、思い知ることができました(((
パンチを受けたというより…接触だけでも充分痛いんですね
左待機の理由がようやくわかりましたΣ

次回こそは…リベンジ!


09071307.jpg
友に誘われての、ジャクム戦。
ラグが心配だったので、
一応画質を落として挑んでみました。

以前とは見違えるほど、動作がスムーズにいき
試しにこっそりSSを数枚撮ってみたんですが。
それでもラグらないくらいの動作環境に感動しました(T∀T)

1個も墓石が降ることなく、降らせることなく2戦共に全員無事生還(*ノノ)
今までのジャクムでの不完全燃焼な気持ちがようやく晴れました

ついでに、抽選で兜が当たってしまったんですが…
使い方がよくわからないので、アイテム欄の中でしばらく眠ることになるのでしょう…


09071308.jpgこれもまた、久し振りの神殿クエスト。
誘われなかったら放置していたかもしれない、
このクエストを進めることに…


って!!ヽ(#`Д´)ノ

チャットの切り替えがうまくできなかったの!!(T∀T)
何度もグルチャとギルチャを間違えて申し訳なかったです;;

09071309.jpg
…墓石仲間がここにも一人[墓]ω・`)ぷっ


そんなこと、あんなことがありつつも。
なんとか友と一緒に忘却1をクリア。
ようやく忘却2に進めることができました(T∀T)
ほんとにありがとございました!


長女の奏は相変わらず墓石を落としているようですが。
次女の茜はそんな姉を見て育っているせいか、なかなか優秀でして。
レッドワイバーンで順調にLVUPしています。
09071302.jpg09071303.jpg






現在、91LVに届いています。
3桁に届くのはいつの日か。そして、4次転職ができるのはいつの日か。

ゆっくり楽しんでいきます^^


では、このあたりで。
おやすみなさい。

←  前のページ    HOME    次のページ  →


Copyright (C) **徒然日記** All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]